ちびまる子ちゃん 2025年3月30日放送 雑感 さくらんぼの原木って桜じゃなかったんだな。

アニメ
-「まる子、ネギ坊主が気になる」の巻
GnRwh08b0AAeEoI



春が来たって清水の子しかもう歌わんやろ。
で佐々木のじいさんからネギ坊主とかいうネギの花を持ってたとさ。友蔵曰くつぼみが旨いみたい。
ネギ喰うと頭良くなるって迷信あったんやな。しかし家庭菜園ではネギの芽出ないのかwなるほどマジで迷信だな。いっぱい食べたのに育てられんかったもんな。

-「まる子、桜の謎を解きたい」の巻
GnR0L_RbkAAW5nG


さきこが行くと聞いて一緒に行きたくなったのかな、まるカス。よし子さんのクイズ、正解はひとごみだったか。結構難しいな。もう一つは木(気)が変わったからか。
たまちゃんはともかく小杉は花より団子で安心した。昔さきこのヒデキの雑誌を薪にくべてえっらい事になったよな。確かボコられてたw
更に野口さんか。そしてクイズ。佐々木のじいさん曰くセイヨウミザクラって品種からさくらんぼが育つとか。おう、流石やな。スズメやメジロが桜の花を突いてるのは花びらの先に蜜があるからそれを吸ってるのか、凄いうんちくやな。
長山くんも詳しいわね。で桜の下にある波はお花見と。

タイトルとURLをコピーしました