「幼馴染=ラブコメ」は幻想!? 『幼馴染とはラブコメにならない』TVアニメ化で爆散する恋の方程式【2026年放送】

2026アニメ

f:id:shyuya86:20250403200415j:image (c)三簾真也・講談社/幼馴染とラブコメになりたい製作委員会

三簾真也(みすだれ しんや)先生による人気ラブコメ漫画『幼馴染とはラブコメにならない』のTVアニメ化が決定! 2026年に放送予定で、手塚プロダクションがアニメーション制作を担当します。今回は、公開されたティザービジュアルやティザーPV、作品の魅力について詳しくご紹介します!

■ 幼馴染との関係はラブコメにならない!? 作品のあらすじ

『幼馴染とはラブコメにならない』は、高校生のえーゆー(A.U)が、幼馴染であるしおとあかりとの微妙な関係に悩むラブコメ作品。

えーゆーは二人のことが気になっているものの、彼女たちにその気は全くなし。それどころか、しおとあかりにもそれぞれ秘密があり、物語は思わぬ方向へと展開していきます。王道のラブコメ展開を期待すると、いい意味で裏切られる!? 幼馴染たちとの関係に葛藤するえーゆーの姿が、読者の共感を呼んでいます。

本作は 「マガジンポケット」(講談社 で連載中で、単行本は 14巻まで発売 されています。

■ TVアニメ化決定!手塚プロダクションが制作を担当

TVアニメ『幼馴染とはラブコメにならない』は 2026年放送予定

アニメーション制作を手がけるのは 手塚プロダクション で、これまで『火の鳥』や『どろろ』などを手掛けた実績を持つスタジオです。ラブコメ作品をどのように映像化するのか、期待が高まります。

さらに、原作者の 三簾真也先生からのお祝いイラスト も公開され、ファンからも歓喜の声が上がっています。

■ 期待が高まるティザービジュアル&ティザーPV公開!

アニメ化発表に伴い、 ティザービジュアルティザーPV も公開されました。ビジュアルには、しおとあかり、そしてえーゆーの3人が描かれ、関係性のもどかしさが伝わってきます。

PVでは、3人の掛け合いや、ラブコメらしからぬ(?)緊張感のあるシーンも垣間見え、アニメの雰囲気を一足先に楽しめる内容となっています。

TVアニメ「幼馴染とはラブコメにならない」ティザーPVはこちら

■ まとめ

『幼馴染とはラブコメにならない』のTVアニメ化決定は、原作ファンにとって待望のニュース! 王道のラブコメとは一味違う関係性が魅力の本作が、アニメでどのように表現されるのか、放送が楽しみですね。

今後の続報やキャスト発表にも注目しながら、2026年の放送を楽しみに待ちましょう!

(c)三簾真也・講談社/幼馴染とラブコメになりたい製作委員会

タイトルとURLをコピーしました