話題沸騰の歴史マンガ『天幕のジャードゥーガル』、待望のTVアニメ化決定!アニメ制作はサイエンスSARU!

その他のアニメ

f:id:shyuya86:20250415150723j:image (C)トマトスープ(秋田書店)2022(C)トマトスープ(秋田書店)/天幕のジャードゥーガル製作委員会

歴史ファン・マンガファンの間で大きな話題となっていた『天幕のジャードゥーガル』が、ついにTVアニメ化決定!

アニメーション制作は、『ダンダダン』『映像研には手を出すな!』『平家物語』などで知られる実力派スタジオ・サイエンスSARUが担当します。

『天幕のジャードゥーガル』とは?

f:id:shyuya86:20250415150736j:image

物語の舞台は13世紀、モンゴル帝国――。

主人公は、かつて奴隷として囚われた少女・シタラ(ファーティマ)モンゴル帝国に複雑な想いを抱く彼女が、皇帝の第6夫人・ドレゲネと出会い、知恵と策略を武器に帝国の後宮を舞台に活躍していきます。

女性同士の友情と緊張感が織りなす、歴史とドラマの交錯が魅力の本作は、宝島社「このマンガがすごい!2023」オンナ編で第1位を獲得。

さらに「マンガ大賞」では2023年・2024年と2年連続ランクインを果たし、今もっとも注目される歴史マンガのひとつです。

アニメーション制作はあのサイエンスSARU!

アニメを手がけるのは、世界的にも評価の高いサイエンスSARU

ビジュアル・演出共にクオリティの高さが期待され、すでに公開された特報PVでは、西アジア風の音楽にのせてシタラとドレゲネの姿や、TVアニメのタイトルロゴなどが披露されています。

「天幕のジャードゥーガル」特報PVはこちら

原作者・トマトスープ氏のコメント&お祝いイラストも!

アニメ化決定に際し、原作者・トマトスープ氏からは喜びのコメントとお祝いイラストが到着。

「『天幕のジャードゥーガル』を描き出す10年以上前、モンゴル帝国の歴史にはまった私は『こんなアニメがあったらいいのに』と思いました。そして今、本当にアニメになろうとしています。」

f:id:shyuya86:20250415150752j:image

お祝いイラストには、どこか懐かしさのあるカートゥーン調で描かれたシタラとドレゲネが登場。草原と天幕を背景に、可愛らしくアニメ化を祝っています。

放送はテレビ朝日系!放送日などの続報に注目

TVアニメ『天幕のジャードゥーガル』はテレビ朝日系での放送予定

放送時期などの詳細は今後の発表が待たれますが、特報PVや原作者のコメントを見ても、制作陣の本気度が伝わってきます。

歴史×後宮×戦略ドラマ――アニメでどのように描かれるのか、今から楽しみですね!

(C)トマトスープ(秋田書店)2022
(C)トマトスープ(秋田書店)/天幕のジャードゥーガル製作委員会

タイトルとURLをコピーしました