


























メディアの違いを理解せよ的な。
グリフォンっぽい何かゼノ・グレイブル?と結局一対一になったベリルさん。
何か勝ったのに全然命懸けって感じのしないバトル作画だったな。特に溶岩みたいな所であちっ!で済むんですかねぇ。
B。実は自分よりも年上の鍛冶屋のおっさんもまたベリルさんの元弟子だったとさ。
スレナさんのスジ好き。嗅ぎたいなあ。アリューシアさんのもね。
クルニちゃんに腰を振る練習を教えた後幼女ミュイちゃんの万引きを咎めて何か色々ありそう。
うーんもっさりしてるな、バトル演出。日常パートは悪くないんだけど。訓練と殺陣を毎回交互に見せられるから飽きてくるな。もしかして原作小説は普通のなろうなのかな。