【王立治療院編、始動!】怪しい子安?表情豊かな新キャラ?『闇ヒーラー』第8話から新展開!

2025アニメ

f:id:shyuya86:20250516020153j:image©菱川さかく・SBクリエイティブ/闇ヒーラー製作委員会

TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』が、いよいよ物語の新章「王立治療院編」に突入!その幕開けとなる第8話が、5月22日(木)より放送開始されます。

今回、新章の開幕に合わせて【新ビジュアル】と【PV】が公開!そして、注目の新キャラクターたちを演じる豪華声優陣からのコメントも到着しました!

新章突入!王立治療院の制服に身を包んだゼノスが新鮮!

公開された新ビジュアルでは、主人公ゼノスが王立治療院の門前に一人佇む姿が描かれています。これまでの黒い外套を小脇に抱え、王立治療院の制服姿に変身したゼノスの“真面目モード”とも言える出で立ちは、ファンにとっても新鮮な印象を与えます。

PVでは、ゼノスと関わる新キャラたちが早速登場し、新たな人間関係や緊張感を予感させる内容に!

豪華キャスト陣が語る新章の見どころ!

■ ベッカー役・子安武人さんのコメント

f:id:shyuya86:20250516020215j:image

誰ですか、このビジュアルの子安は怪しいと言ってる人は?駄目ですよ、人を外見で判断しては?え?声優で判断してるって?はてさて、貴方の直観は正しいのか?是非、この番組を最後まで見て判断してくださいね。因みに僕の予想は良い人です(笑)

まさかの“セルフ怪しい”発言!?ベッカーの見た目も子安ボイスもクセ強めですが、果たして彼の本性やいかに……?

■ クレソン役・伊藤節生さんのコメント

f:id:shyuya86:20250516020223j:image

クレソンくんは作中でもかなり表情が豊かなキャラで、安定感のあるゼノス達とはまた異なるコミカルさを持っていると思っています。そんなクレソンくんの魅力でこの作品を彩れていたら嬉しく思います!

表情豊かで元気いっぱいの新キャラ・クレソン。ゼノスたちとのテンポの違いが、物語にどう影響してくるのか注目です!

■ ゴルドラン役・稲田徹さんのコメント

f:id:shyuya86:20250516020232j:image

この作品、収録の合間によくスタジオ近くの美味しいご飯屋さんの話をしてる印象があります。と、一見作品に全然関係ない話をしておりますが、俺の持論として、食の話には先輩も後輩もなく、みんなが参加できる話題。これが盛り上がる現場はチームワークがよくなり、比例して作品も良くなります。という訳でこの作品、注目です。

トークから感じる現場のチームワークの良さは、作品の完成度にも直結!演じるゴルドランの活躍にも期待したいところです。

「闇ヒーラー」第8話から新展開スタート!

f:id:shyuya86:20250516020347j:image

これまでとは一味違った舞台・王立治療院で、ゼノスの新たな物語が始まります。強敵か?それとも味方か?新キャラたちとの出会いが、物語にどんな化学反応をもたらすのか——ぜひ、見届けてください!

【放送情報】

2025年4月3日(木)よりTOKYO MXBS11ほかにて放送中!

【地上波同時・先行配信】
ABEMA・dアニメストア 4月3日より毎週木曜23時30分~

『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』
「王立治療院編」スタートは5月22日(木)放送の第8話から!

■ まとめ:ゼノスの新たな挑戦、そして“闇”の先に待つものとは?

f:id:shyuya86:20250516020248j:image

「王立治療院編」は、ゼノスが過去の因縁と真正面から向き合う転機となる重要な章。これまで“闇ヒーラー”として自由気ままに生きてきた彼が、“王立”という格式と規律の中でどんな立ち回りを見せるのか、見逃せません。

加えて、個性派ぞろいの新キャラたちがどんな関係性を築いていくのかも、本作の大きな見どころ。PVを観てワクワクした方も、子安さんの“怪しいけど良い人説”にピンと来た方も——ぜひ、第8話からの「王立治療院編」で、新たな『闇ヒーラー』の世界を楽しんでください!

 合わせて読みたい 

遂にメインPVも解禁!アニメ『闇ヒーラー』2025年4月より放送開始!天才治癒師の逆転劇が幕を開ける!

アニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』の魅力を徹底解説!

アニメ公式サイトはこちら

©菱川さかく・SBクリエイティブ/闇ヒーラー製作委員会

[PR]
タイトルとURLをコピーしました