ウマ娘界の“怪物”が中央に殴り込み!?オグリキャップ vs 皇帝ルドルフ、目ヂカラだけで完封できそうな第7話 感想

2025アニメ

f:id:shyuya86:20250518211644j:imageⒸ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/ 集英社ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会 Ⓒ Cygames, Inc.

ウマ娘 シンデレラグレイ』第7話「トレセン学園」を視聴しましたが……今回は、完全に“目ヂカラ回”でしたね。オグリキャップシンボリルドルフ、二人のウマ娘が視線だけでここまで空気を張り詰めさせるとは。いやもう、画面越しにこちらの呼吸が止まりそうでした。

 第6話感想記事 

【感動の第6話】TVアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』序章「カサマツ篇」ついに完結!新章「中央編入篇」へ突入!

中央へやって来た“怪物”オグリの初日

f:id:shyuya86:20250518211718j:image

今回の物語は、オグリキャップがいよいよ中央・トレセン学園へ転入するところからスタート。ベルノライトと一緒に校内を案内される様子も描かれましたが、正直このあたりは“嵐の前の静けさ”という感じ。

新しい教室で新たなライバルたちと対面するオグリの姿は、どこかピリッとした空気が漂っていて、それだけで「ここから始まる物語のスケールが一気に跳ね上がる」と予感させてくれました。

そして出会う、皇帝・シンボリルドルフ

f:id:shyuya86:20250518211736j:image

そして、ついに登場したのが中央の“皇帝”シンボリルドルフ

いや、ルドルフの圧がすごい。本当に顔が怖い(褒めてます)。静かに歩み寄ってきたかと思えば、「中央をなめるなよ」の一言。堂々とした風格、言葉の重み、目の鋭さ…すべてが圧倒的。

しかし、それでも怯まないのがオグリキャップ

「実力で覆す 常識も…ルールも!この脚で!」

このセリフ、もう鳥肌モノでした。地方から這い上がってきた彼女の覚悟が、たった一言に詰まりすぎてる。あのギラッとした目でルドルフに真正面から言い返す姿に、「この子、本当にただ者じゃない」と確信させられました。

SNSの盛り上がりにも納得の一言

f:id:shyuya86:20250518211745j:image

放送直後からX(旧Twitter)では「#シングレ」「無礼るな」がトレンド入り。視聴者の反応を見ていると、「オグリとルドルフの目の演技が神すぎる」「作画班ありがとう…特に下まつ毛…」という声が多数。わかる、わかりすぎる。

この回、作画の熱量がすごくて、表情のアップひとつで緊張感がビリビリ伝わってきました。とくにルドルフの“動かずに圧をかける”感じ、あれはアニメならではの表現ですね。

まとめ:これは、ただの競走じゃない。“魂”のぶつかり合いだ

f:id:shyuya86:20250518211827j:image

ウマ娘 シンデレラグレイ』第7話は、ストーリーが大きく動いた回であると同時に、“オグリキャップというウマ娘の本質”が際立った回でもありました。

中央を制するためにやってきた地方の“怪物”と、それを迎え撃つ伝説の“皇帝”。単なる強さの話ではなく、信念や覚悟、過去の重みすらぶつかり合うような、圧倒的な存在同士の初対面。

この先、オグリがどんな走りを見せてくれるのか――。アニメ『シンデレラグレイ』、ますます目が離せないですね。

 第1話〜第6話感想記事 

【令和に怪物降臨!?】『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1話がついに放送!もぐもぐオグリちゃんが可愛すぎる!

「怪物、走る。」ウマ娘シンデレラグレイ第2話がヤバすぎた件【オグリVSフジマサ】

【第3話感想】オグリキャップの“カサマツ音頭”に視聴者爆笑!『ウマ娘 シンデレラグレイ』が熱い!?

【ウマ娘シンデレラグレイ第4話】オグリキャップのキレキレウイニングライブが話題!新曲「BRIGHTEST HEART」も公開!

【アニメ第5話感想】北原とオグリの絆が胸を打つ…『ウマ娘 シンデレラグレイ』最大の転換点

【感動の第6話】TVアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』序章「カサマツ篇」ついに完結!新章「中央編入篇」へ突入!

Ⓒ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/ 集英社ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会 Ⓒ Cygames, Inc.

[PR]
タイトルとURLをコピーしました