©nagano
「ちいかわ、ついにパークになるってよ」──そんな声が聞こえてきそうなほど、SNSでも大注目の新施設が2025年夏、池袋に爆誕します!
ナガノ氏によるSNS発の大人気キャラクター『ちいかわ』。ちいかわ・ハチワレ・うさぎの愛されトリオが、かわいくて、ちょっと切なくて、でも勇気をくれる世界観で私たちの心をつかんで離しませんよね。そんな「ちいかわ」の魅力を体験型で味わえる夢のような施設が、ついに現実になります!
【速報】「ちいかわパーク」常設オープン決定!
2025年7月28日(火)、東京・池袋のサンシャインシティアネックスにて、「ちいかわパーク」が正式オープンします。しかも今回は常設施設。つまり、一度きりでは終わらない、継続的に楽しめるスポットなんです!
すでに4月の時点で「2025年に東京で開業」という情報はSNSを通じて告知されていましたが、ようやく正式な場所&オープン日が発表され、ファンの期待は最高潮に!
場所はサンシャインシティアネックスの1階と地下1階。池袋駅からのアクセスも良好で、遠方からの聖地巡礼にも最適です。
見どころ1:没入感120%の体験型展示エリア!
「ちいかわパーク」の最大の魅力は、なんといっても“体験型展示”。
運営会社によると、「作品に登場するさまざまな場面をモチーフにした展示が点在し、それぞれが物語のワンシーンを再現」しているとのこと。
- あの「討伐ごっこ」で遊ぶ草原シーン
- ちいかわたちがモグモグしていた「食堂」風の空間
- ハチワレが涙を流して喜んでいた感動の場面
など、ファンなら胸がキュッとするようなシーンがリアルな空間として再現されるのでは?と期待が高まっています。
写真映え間違いなし、まさに“ちいかわの世界に入り込む”体験が楽しめそうです!
見どころ2:ここでしか買えない!激アツ限定グッズが95種類
ちいかわパークでは、オリジナルグッズも超充実!
ぬいぐるみ、カチューシャ、Tシャツ、雑貨などなど…気になるラインアップは、なんと95種類以上!
しかもその多くが、ここでしか手に入らない限定アイテム。ファンでなくても「かわいすぎて買いたくなる」魅力がありそうです。SNSでもすでに「お財布が危ない」「全部ほしい」という悲鳴が上がっています(笑)
🔽下記のサイトで商品をチェック
ちいかわパーク グッズ
※一部のグッズは販売個数制限がかかる可能性もあるので、狙っているアイテムは事前にチェックしておくのが吉!
見どころ3:ゲームコーナーで遊んで推しをゲット!
さらに注目すべきは、有料のゲームコーナー。ここでは、パーク限定のオリジナル景品がゲットできるミニゲームが楽しめます。
- 妖精のちいかわたちを蜘蛛の巣で捕獲する「くものすキャッチャー」
- 狙いを定めてミートボールを穴に落とす「ミートボールころがし」
といった、ファン心をくすぐる仕掛けが盛りだくさんになる予感!
お子さまはもちろん、大人もしっかり楽しめるのがちいかわの魅力ですよね。
チケット情報:抽選制だから忘れず申し込みを!
入場は有料&事前抽選制なので、スケジュールはしっかりチェック!
【入場料金】
- 大人(12歳以上):3,500円
- 子ども(4〜11歳):1,800円
- 4歳未満:無料
- 障がい者割引あり
【第1次抽選受付】
- 受付期間:2025年6月16日(月)10:00~6月23日(日)23:59
- 抽選対象期間:7月28日~8月31日分
- 購入制限:1人あたり4枚まで
- 申込先:予約サイト「アソビュー!」
※当選後のキャンセルや転売には注意!公式からの案内をよく読みましょう。
【営業時間】
- 10:00~21:00(最終入場:19:00)
- 不定休(事前に確認を)
SNSでもすでに話題沸騰!「グッズやばすぎ」「パーク行きたい!」
施設発表と同時に、「ちいかわパーク」がX(旧Twitter)でトレンド入り。中でも注目されたのは、やはりグッズ!
- 「グッズ多すぎて選べない」
- 「全部買って破産しそう」
- 「ぬいぐるみだけでも10種類ほしい」
と、歓喜と悲鳴の入り混じった投稿が続々。
また、池袋という立地の良さも話題になっており、「サンシャインの近くで遊べるの嬉しい!」、「旅行ついでに寄れる!」という声も。
今後、詳細な展示内容や追加グッズの情報が公開されたら、ますます盛り上がること間違いなしです!
まとめ:ちいかわ好きなら行くしかない!
ちいかわパークは、
- 🌟名シーンの再現展示
- 🌟限定グッズ95種
- 🌟ゲームコーナーでのオリジナル景品
と、ファンの「好き」がギュッと詰まった体験型施設。
子どもも大人も楽しめる、夢のちいかわ空間が、いよいよ池袋に誕生します!
今のうちにチケット抽選に申し込んで、「推しとの夏の思い出」をしっかり作りに行きましょう♪
🔽ちいかわパークの詳細は下記のサイトをチェック
ちいかわパーク 公式サイト
©nagano