【第2クール開幕】「ウィッチウォッチ」新キャラ&主題歌が超アツい!注目の見晴&累のキャストは?

2025アニメ

f:id:shyuya86:20250702234448j:image©篠原健太集英社・ウィッチウォッチ製作委員会・MBS

現在放送中のTVアニメ『ウィッチウォッチ』が、ついに第2クールに突入!それに合わせて、新キャラクターの登場、主題歌情報の解禁、そして第2クールのPV&新ビジュアルが一挙に公開されました。この記事では、最新情報をわかりやすくまとめてご紹介します!

新キャラ・霧生見晴&藤木累のキャストが発表!

第2クールから物語に新たな風を吹き込むのは、吸血鬼の霧生見晴(きりゅう みはる)と、正義感あふれる生徒会長藤木累(ふじき るい)の2人!

霧生見晴(CV:若井友希

f:id:shyuya86:20250702234837j:image

ニコの母の知人である霧生家のひとり息子。コウモリの使い魔であり、精気を吸って生きる吸血鬼でもあるちょっとワケありな少年。だけど性格はどこか憎めない、まさに「可愛い弟キャラ」。

藤木累(CV:阿座上洋平

f:id:shyuya86:20250702234842j:image

見晴の通う中学校の生徒会長。真面目で正義感が強く、トラブルメーカーの見晴を気にかけて助言を送る面倒見のいい一面も。

2人の掛け合いも注目ポイント!ギャグもシリアスもこなせるバランス感のある演技に、期待が高まりますね。

第2クールの主題歌も大注目!

主題歌もパワーアップして登場!

オープニングテーマ:はしメロ「ときはなて!」

f:id:shyuya86:20250702234544j:image

アニメ主題歌初挑戦となるシンガーソングライター・はしメロが、魔法と愛の不確かさをテーマに書き下ろした楽曲。「魔法と同じ空気をまとっているのが“愛”」という言葉が印象的ですね。収録EPは8月27日発売予定!

エンディングテーマ:yutori「月と私のかくれんぼ」

f:id:shyuya86:20250702234556j:image

4人組ロックバンド・yutoriが手がけるのは、ニコと守仁の不器用な恋模様を“かくれんぼ”にたとえた切なさ溢れる一曲。ドタバタな日常の中で芽生える恋心を優しく描いたEDは、きっと多くの視聴者の胸に響くはず。

見逃せない!第2クールPV&新ビジュアルも公開

f:id:shyuya86:20250702234637j:image

新PVでは、第1クールのキーパーソンだった狼男・真神圭護が、ニコの3人目の使い魔として乙木家に加入!さらに、緑豊かな郊外での見晴との出会いや、水着回(!?)の川遊びシーン、そしてなんと…守仁がニコの頬にキスするシーンまで!

ブコメもバトルもギャグも、ぜ〜んぶ詰め込まれた欲張りなPVにテンション爆上がり間違いなしです!

▼第2クールビジュアルでは…

  • ニコ
  • 守仁
  • 監志
  • 圭護(新同居メンバー)
  • 音夢(猫姿)
  • そして新キャラ・見晴!

玄関に勢ぞろいした6人が描かれた、にぎやかでワクワク感たっぷりの1枚になっています♪

🔽第2クールPVはこちら

キャスト&アーティストのコメントから読み解く「ウィッチウォッチ」の魅力

若井友希さん(霧生見晴役)
「ミハルは口は悪いけど、ほんとはみんなに愛される“憎めない子”。ボケにもツッコミにも回れるキャラとして、テンポの良い掛け合いを楽しんで演じました!」

阿座上洋平さん(藤木累役)
「中学生役という点に少し不安がありましたが、キャラクターとの対話を大切に演じました。真面目なだけじゃない、ギャグもできる“累”を楽しんでいただけたらうれしいです。」

はしメロさん(OPテーマ担当)
「魔法や愛の不確かさ、予測不能な感情を“ときはなて!”という曲に込めました。ウィッチウォッチを見る時間が、自由になれる瞬間でありますように。」

yutoriさん(EDテーマ担当)
「伝わらないもどかしさ、気付かない想い…。そんなニコと守仁の“恋のかくれんぼ”を音楽で表現しました。」

まとめ:第2クールも“笑い”と“ときめき”が止まらない!

f:id:shyuya86:20250702234652j:image

第1クールからギャグとラブコメのバランスが絶妙だった『ウィッチウォッチ』。第2クールでは、新キャラや新曲、新たな展開が盛りだくさん!

これから登場するミハル&累の活躍、ニコと守仁の距離の変化、さらに圭護との同居生活など…ますます目が離せませんね♪

ぜひ、アニメ『ウィッチウォッチ』第2クールも最後までお楽しみください!

©篠原健太集英社・ウィッチウォッチ製作委員会・MBS

[PR]
タイトルとURLをコピーしました