【千尋もよだれ必至】「ジブリの食卓」シリーズ新作は『千と千尋の神隠し』のごちそう再現レシピ絵本!

その他のアニメ

f:id:shyuya86:20250728011854j:image

スタジオジブリファン必見!あの映画に出てきた“謎の料理”が、ついに家で作れるようになる⁉

2025年7月31日(木)、スタジオジブリ監修の大人気レシピ絵本シリーズ『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓』から、最新作千と千尋の神隠し』編が登場します!出版社は主婦の友社、価格は税込1,760円。

映画で印象的だった、あの料理たちが再現されるとあって、SNSジブリファンの間でもすでに話題に。料理を担当するのは、料理家・フードコーディネーターの祐成二葉(すけなり ふたば)さん。ジブリ愛たっぷりに、子どもでも楽しく作れるレシピを届けてくれます。

■「千と千尋」の“食の魔法”がレシピに!

今回の新作では、2001年に宮崎駿監督が手がけた不朽の名作『千と千尋の神隠し』に登場する、魅惑の食べ物たちがラインナップ。映画の中でお父さんとお母さんが無断で食べていた謎の料理、ハクが千尋にそっと渡したおにぎり、釜爺(かまじい)の天丼など、ジブリの世界を味覚でも楽しめる内容になっています。

さらに、作品の世界観から着想を得た“オリジナルレシピ”も収録されており、「にが団子」や「イモリの黒焼き」といった、一歩間違えばちょっとコワい(?)料理も、苦くない・美味しい子ども向けレシピにアレンジ!

■ 掲載されるレシピ一覧はこちら!

🍽 映画に登場する料理の再現レシピ

  • お母さんが食べたとり料理
  • お父さんが食べたふしぎな食べ物
  • 釜爺の天丼
  • ススワタリの金平糖
  • ハクがくれたおにぎり
  • リンがくれたあんまん
  • 湯屋「油屋」のごちそうより:うず巻きロールといかの詰め物
  • 銭婆(ぜにーば)の家のケーキ

🌟 オリジナルレシピ

  • 苦くないにが団子
  • イモリの黒焼きクッキー

いずれもスーパーで手に入る身近な材料を使い、料理初心者の子どもでも安心して挑戦できるよう、写真付きで丁寧なプロセス解説がついています。

■「ジブリの食卓」シリーズ、これまでのラインナップも魅力的!

今回の『千と千尋の神隠し』編は、以下の4冊に続くシリーズ第5弾。これまでに『アーヤと魔女』『となりのトトロ』『天空の城ラピュタ』『魔女の宅急便』が発売されています。

📚 過去作では、トトロの“お弁当”、ラピュタの“目玉焼きパン”、キキの“チョコケーキ”など、誰もが一度は憧れたジブリ飯がたっぷり。

シリーズを揃えれば、ジブリの世界を朝昼晩で楽しめる食卓が実現しちゃうかも!?

■ まとめ:これはもう、「読んでよし」「作ってよし」「食べてよし」な一冊!

ジブリの食卓 千と千尋の神隠し』は、ジブリファンにはたまらないだけでなく、お料理に挑戦したい子どもや親子にもぴったりの一冊。

映画を観ながら作って、味わって、あの世界をもう一度体験してみては?

🎁 発売は2025年7月31日(木)!
書店やネットショップでのチェックをお忘れなく♪

[PR]
タイトルとURLをコピーしました