7月より放送開始となる、アニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」の放送に先駆けて、“青春ブタ野郎”シリーズ劇場三部作を3週連続でTV放送!
麻衣の卒業式を迎えた咲太。七里ヶ浜の海岸で麻衣を待っていると、目の前に麻衣にそっくりな小学生が現れるー。
◇STAFF
原作:鴨志田 一 (電撃文庫刊 「『青春ブタ野郎』シリーズ」) 原作イラスト:溝口ケージ 監督:増井壮一 構成・脚本:横谷昌宏 キャラクターデザイン:田村里美 音楽:fox capture plan 制作:CloverWorks 製作:青ブタ Project
◇CAST
梓川咲太:石川界人 桜島麻衣:瀬戸麻沙美 梓川花楓:久保ユリカ 古賀朋絵:東山奈央 双葉理央:種﨑敦美 豊浜のどか:内田真礼 牧之原翔子:水瀬いのり
<<
















































































































笹の葉ラプソディかな。咲太くん、桜島麻衣さんのママン公認になってた。
麻衣さん一見不仲だったママン、中学時代に撮った水着写真集(確かこの頃から巨乳だった気がする)で険悪だったのに咲太との出会いから思春期症候群を経てマシになったのね。
α世界線とβ世界線。何故か赤木郁美ちゃんがいて。彼女中々のパイオツやね。双葉や麻衣先輩もデカいけどこの子もヒロインの一人だろうか。で元の世界には麻衣先輩と朝チュンしてた。そして入退院を2年も過ごしてた梓川のママン。ずっと認識の外にあった、思い込んでた自意識を取り戻した咲太がついにママンの記憶回復の鍵を開けた訳ね。映画三部作はどれもこれも序盤中盤が重たいのに最後はあっさり終わるよな。かつて家族は四人円満だったけど花楓ちゃんのイジメ問題を機に家庭崩壊って感じ。花楓ちゃんは精神分裂症になり思春期症候群って奴。お母さんも精神病んで入退院を繰り返してお父さんも当然メンタルを病む。ずっと無関心貫いてた咲太は責任感じてテレビアニメ第1期の顛末に至る。でその後もママンには向き合って来なかったけど自身のかな、思春期症候群が発症した結果ぼくだけがいない街みたいな疎外感を受ける事になった、本来あり得た世界に迷い込んで桜島麻衣先輩っぽい幼女にもうこういう幸せな世界から抜け出したいと。で起きたらまたまた麻衣先輩が守ってくれてて勇気貰ってお母さんに向き合った。ようやくね。最後の方は泣けるシーンだったのにまあ相変わらず唐突感が否めないラストだったw次は来期のテレビアニメ第2期大学編だって。