【速報】TVアニメ『死亡遊戯で飯を食う。』ウルトラティザー解禁!幽鬼役は三浦千幸さんに決定!

2026アニメ

f:id:shyuya86:20250727040603j:image(c)鵜飼有志・ねこめたる/KADOKAWA/「死亡遊戯で飯を食う。」製作委員会

生きるために、死と向き合え。

2026年1月放送開始予定のTVアニメ『死亡遊戯で飯を食う。』より、“ウルトラティザービジュアル”と“ウルトラティザーPV”が解禁!同時に、主要キャラクター・幽鬼(ユウキ)役を三浦千幸さんが務めることが明らかになりました。

■ アニメ『死亡遊戯で飯を食う。』とは?

生き残れば賞金、死ねば終わり——極限の「デスゲーム」に挑む少女たちの姿を描く本作。主人公・幽鬼は、そんな殺人ゲームを“仕事”にするプロのプレイヤー。命を削るゲームに身を投じながら、彼女は何を感じ、どう生き抜いていくのか……。

原作はMF文庫Jから刊行中の鵜飼有志による同名ライトノベル。キャラクター原案はねこめたるが担当し、原作ファンの間でも既に高い評価を受けている注目作です。

🔽ウルトラティザーPVはこちら

■ 幽鬼役・三浦千幸さんコメント

f:id:shyuya86:20250727040636j:image

「決まった時はとても嬉しかったです。けれどこの世界の命はあまりにも儚くて……アニメでどう表現されるのかドキドキでした。幽鬼が何を感じ、どう生きていくのか、ぜひ見守っていただけると嬉しいです。」

透き通る声で命の重さを演じる三浦さんのコメントからも、作品の持つ張り詰めた世界観がひしひしと伝わってきます。

■ “ウルトラ”なティザーも到着!

f:id:shyuya86:20250727040529j:image

7月26日、“幽霊の日”に合わせて公開されたウルトラティザービジュアルには、幽鬼が静かに佇む姿が印象的に描かれています。

また同日より、直筆サイン入りポスターが当たるキャンペーンも開催中!

f:id:shyuya86:20250727041031j:image

公式X(@shibouyugi_)をフォローし、該当ポストをリポストするだけで応募可能。ファンはぜひお見逃しなく!

さらに、KADOKAWAのフィギュアブランドKDcolleから、幽鬼のフィギュア化も決定! アニメ放送前から熱量が高まる展開が続いています。

■ 制作スタッフ陣からの熱いコメントも公開!

◇ 監督・上野壮大

「彼女たちの光が、いつまでも燃え続けるように、祈るように作っています。」

◇ シリーズ構成・池田臨太郎

「“デスゲームもの”でありながら、それだけじゃない“何か”を感じた。」

◇ コンセプトアート・hewa

「危うくも美しい世界観を時間をかけて作り上げました。」

◇ 音響監督・小沼則義

「自分のテーマは決まりました。それは最終話で。」

◇ 音楽・松本淳一

「生と死から浮かび上がる一人一人の物語が、音に息吹きを与えてくれました。」

■ 放送は2026年1月から!制作はスタジオディーン

制作を手がけるのは「スタジオディーン」。放送開始は2026年1月予定となっています。

◇ スタッフ情報まとめ

  • 原作:鵜飼有志(MF文庫J
  • キャラクター原案:ねこめたる
  • 監督:上野壮大
  • シリーズ構成:池田臨太郎
  • キャラクターデザイン:長田絵里
  • コンセプトアート:hewa
  • 音響監督:小沼則義
  • 音楽:松本淳一
  • アニメーション制作:スタジオディーン

■ まとめ:これは、命を燃やす物語。

f:id:shyuya86:20250727040715j:image

命が紙一重の世界で、それでもなお“生きよう”とする少女たちの物語。単なるデスゲームにとどまらず、「生きることとは何か?」を問いかける、深くて鋭い作品になる予感がします。

ティザー公開と同時に、ビジュアル、キャスト、キャンペーン、フィギュアなど、多方面での展開も始動。今から注目しておいて損はありません!

次なる情報公開も待ち遠しいですね。

(c)鵜飼有志・ねこめたる/KADOKAWA/「死亡遊戯で飯を食う。」製作委員会

[PR]
タイトルとURLをコピーしました