ロボット

その他のアニメ

「機動戦士ガンダムSEED Recollection」新規アニメ化!物語の新章が幕を開ける!

(c)創通・サンライズ (c)創通・サンライズ・MBS こんにちは皆さん!私も「ジークアクス」と「マチュ」が貰えるという事で始めた「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」なのですが、正直言って神ゲーです。今度は「機動戦士ガンダムSEED」の新規アニメ化までしてくれるとはかなりの本気度がうかがえますよね。 バンダイナムコエンターテインメントの人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」に、新たな物語が追加されます!「機動戦士ガンダムSEED Recollection」は新規アニメ化された作品であり、ファンの心を掴む圧巻のストーリーが描かれることが発表されました。4月30…
その他のアニメ

ガンダムSEEDファン集まれ!『モビルスーツの教科書 C.E.70-75』を読んでみた感想&口コミまとめ

どうも、ガンダムSEEDをリアルタイムで追ってたガチ勢です!今回は、最近話題になってる資料本『モビルスーツの教科書 C.E.70-75 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ編』をゲットしたので、感想をがっつり語っていきます! 結論から言うと、SEEDファンなら絶対に読んで損なし!ただし、ちょっとクセもあるので、購入迷ってる人はぜひこの記事を参考にどうぞ。 この本、なにがスゴいの? まず、『モビルスーツの教科書』ってタイトルの通り、完全にMS(モビルスーツ)オタク向けの一冊です(笑) 対象の時代はC.E.70〜75。つまり、- 『機動戦士ガンダムSEED』- 『機動戦士ガンダムSEED DESTIN…
その他のアニメ

「勇者シリーズ」35周年を祝う!あの名曲と名シーンが蘇るフィルムコンサート開催!

(C)サンライズ サンライズが誇るオリジナルロボットアニメ「勇者シリーズ」の35周年を記念して、スペシャルなフィルムコンサートが開催されるぞ! その名も―― 『GEKIBAN LIVE PROJECT 勇者SERIES 35th ANNIVERSARY Film Concert』 今回の目玉は、なんといっても描き下ろしのキービジュアル!やまだたかひろさん&サンライズのタッグによるイラストで、「勇者エクスカイザー」「勇者警察ジェイデッカー」「勇者王ガオガイガー」「勇者宇宙ソーグレーダー」の主役ロボたちがドドンと勢ぞろい。 これだけでも胸アツなんだけど、このビジュアルを使った限定グッズも会場で販売…
その他のアニメ

ドレス姿のリリーナに注目!「ガンダムGWX 30周年プロジェクト」記念イラスト第2弾が公開!

©創通・サンライズ 「えっ、リリーナがドレスアップ!?」そんな声が聞こえてきそうなほど、ファンの心を揺さぶる新ビジュアルが発表されました。 2025年は、『機動武闘伝Gガンダム』『新機動戦記ガンダムW』『機動新世紀ガンダムX』の3作品がそろって30周年を迎える記念すべき年。これを記念して始動したのが、「ガンダムGWX 30周年プロジェクト」です。その最新情報として、記念イラスト第2弾が公開され、大きな話題を呼んでいます。 あさぎ桜さん描き下ろし!ヒロイン3人のドレス姿が尊い 今回のイラストを手がけたのは、繊細で美麗なイラストに定評のあるあさぎ桜さん。注目すべきは、各作品を代表するヒロインたち―…
2025アニメ

【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】第1話感想|「あっちの方が強そう!」でガンダムに乗る女子高生・マチュの破天荒すぎる行動が話題に!

© 創通・サンライズ 皆さんこんにちは!遂に始まった「ジークアクス」。私もリアルタイムでみていたのですが、どこから始めるのか興味深々でした。 開始早々でコモリ少尉が出てきているのは私的にはグッジョブ!もっともっと活躍して欲しい!? 🔽えっコモリ少尉って誰っていう方はこちら 「ジークアクス」で可愛いのは、マチュだけじゃない?!コモリ少尉の魅力を徹底解剖! まあ、開始早々での地震速報はちょっとびっくりしましたけど、、、。という事で早速みていきましょう。※本記事はTVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第1話のネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。 ガンダム最新作『GQuuu…
2025アニメ

終末と戦場で寄り添う存在――『アポカリプスホテル』のロボと『ガンダムジークアクス』のコンチが似すぎてる件?!

©アポカリプスホテル製作委員会 こんにちは皆さん!TVアニメの曜日もチャンネルも一緒なので、「ジークアクス」を観てからの「アポカリプスホテル」という方も多いのでは?私もそんな中の1人です。「ジークアクス」の始まり早々の地震速報には驚いてしまったのですが、そんな事よりこの2体のロボット似てないか?と思ってしまったので記事にしてみました。 【世界が違っても“相棒”は同じ顔?】 ©アポカリプスホテル製作委員会 © 創通・サンライズ アニメ『アポカリプスホテル』と『ガンダムジークアクス』――ジャンルも世界観も異なる2作品ですが、意外な共通点があると気づいた方もいるのではないでしょうか?そう、登場キャラ…
2025アニメ

「ジークアクス」で可愛いのは、マチュだけじゃない?!コモリ少尉の魅力を徹底解剖!

© 創通・サンライズ 2025年劇場先行上映が始まった『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』。注目キャラ・マチュに視線が集まる中、じわじわとファンの心を掴んでいるのがジオン公国軍所属の若き士官・コモリ少尉。本記事では、そんなコモリ少尉の可愛さ、奥深さ、そして今後の可能性を徹底的に掘り下げてご紹介します。 コモリ少尉とは?劇場先行版での描写から読み解く 『ジークアクス』の劇場先行上映では、ジオン側の戦術会議や現地作戦において、コモリ少尉がたびたび登場。冷静沈着な戦略思考と、時折見せる緊張感のなかでの人間味が、印象的なキャラクターです。 登場時は硬派な士官として描かれる彼です…
2025アニメ

“マチュの水着”で話題沸騰中!謎の新作ガンダム『ジークアクス』、始まる前から話がデカすぎる件。

© 創通・サンライズ ガンダムファン待望のシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が、いよいよ2025年4月8日(火)24時29分より放送スタート! 今作は、『エヴァンゲリオン』シリーズのスタジオカラー×『ガンダム』のサンライズという夢のタッグで制作される、まさに令和の“超大型案件”です。 放送前からSNSをざわつかせているのが、水着姿で魅せる主人公マチュの最新カット。「マチュ可愛すぎ」「こんなガンダム見たことない」と、戦闘前に心を撃墜されるファンが続出中です。 こちらの記事でもマチュについて詳しく紹介してますのでご覧ください。 ■『ジークアクス』って何!?今…
2025アニメ

■TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のキービジュアル&プロモ映像がついに公開!

(C)創通・サンライズ 皆さん、こんにちは!今回は、何かと話題の尽きないこのアニメ!? ガンダムシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』のTVシリーズ版キービジュアルが到着しました! さらに、劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の挿入歌でもある星街すいせいさんの「もうどうなってもいいや」が、TV版のエンディングテーマに決定しました。 また、ガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」では、「TV Series Promotion Reel」と題した映像も公開! 米津玄師さんが歌う主題歌「Plazma(プラ…
その他のアニメ

『交響詩篇エウレカセブン』20周年プロジェクト始動!記念ビジュアル&特別企画が続々発表!?

©2005 BONES/Project EUREKA 2005年に放送が開始されたTVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』が、2025年4月に放送開始から20周年を迎えます。これを記念し、「エウレカセブン20周年プロジェクト」の始動が発表されました。 本記事では、公開された記念キービジュアルやPV、配信情報、そしてAnimeJapan 2025でのイベント情報など、20周年プロジェクトの詳細をまとめてお届けします。 20周年記念キービジュアル&ロゴが公開! プロジェクトの一環として、キャラクターデザインを担当した吉田健一氏による描き下ろしキービジュアルが公開されました。迫力満点のビジュアルは、20…
その他のアニメ

ガンダム版ロミオとジュリエット?!「第08MS小隊」主人公シロー・アマダの生き様とその結末とは?

© 創通・サンライズ こんにちは皆さん!ここ最近「ジークアクス」に触発されてガンダムに興味を持った人も多いと思います。そこで今回はガンダムシリーズにはこんな主人公もいたんだよ。という事を知ってもらいたいと思ったので記事にしてみました。主人公としては少し異質で、能力もあまり高くないけど何故かその魅力に引き込まれてしまう。思わず応援したくなるようなシロー・アマダについて詳しく紹介したいと思います。 『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』の主人公、シロー・アマダ。彼は連邦軍の一兵士として戦いながらも、ジオン軍のアイナ・サハリンと出会い、理想と現実の間で葛藤することになります。シローの戦いとその結末は、…
2025アニメ

これは絶対手に入れたい! 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』入場者特典第8弾は「ANNO SCENARIO & DESIGN WORKS 2」!庵野秀明の初期構想を収録!

© 創通・サンライズ 現在、劇場上映中の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』にて、3月15日から入場者プレゼント第8弾となる「ANNO SCENARIO & DESIGN WORKS 2」が配布されることが発表されました! この特典は、脚本を担当した庵野秀明氏による初期構想プロットや脚本の一部、さらに主要デザイナー・スタッフによる設定原案資料を収録したA4判・24ページの豪華冊子。これまでのガンダムシリーズとは一線を画す新たな世界観の誕生を、制作初期段階の資料を通じて垣間見ることができる貴重なアイテムとなっています。 第1弾から第8弾まで全て魅力的な物ばかりの入…
2025アニメ

静野孔文 × 貞本義行が贈る完全新作SFアニメ『アズワン/AS ONE』2025年夏公開! 時空を超えた“旋律”が紡ぐ壮大な物語とは?

©SQUARE ENIX/SUNRISE ©ASONE製作委員会 『名探偵コナン から紅の恋歌』の静野孔文監督、そして『新世紀エヴァンゲリオン』の貞本義行がキャラクターデザインを務める、完全新作長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』が発表されました。公開は2025年夏予定。 本作は、スクウェア・エニックスのアーケードゲーム『星と翼のパラドクス』を原作としながらも、ゲームの枠にとらわれない完全オリジナルストーリーとして制作。ゲーム本編の20年前を舞台に、「音楽」が物語の鍵を握る壮大なSF作品となるようです。 監督&キャラクターデザインが語る『アズワン/AS ONE』の魅力 監督の静野孔…